ゲームを作るならRPGツクール的なツールやUnityを使った方が何倍も簡単に作れるのですが、なんとなくPythonistaで作ってみようと思いました。
マップ作成やゲーム性を考えるのも大変だったので、非常に簡単に1画面のみで敵を倒すだけとなっています。
ゲーム紹介
▼左にアタックボタン、右に移動ボタンがあります。敵に攻撃すると消滅し、敵に当たるとノックバックします。
▼スクリプト全体です。使用している関数は以前に紹介したゲーム開発に用いたものを流用しています。
▼マップデータは長くなってしまったので別ファイルで作っています。
まとめ
スクリプト自体は以前にも紹介したゲーム開発で使った関数を流用しているので、そこまで大変ではなかったです。
ただPythonista3で開発してもPythonista経由でしか配布はできないですし、すぐに飽きてしまうので作り込むにはモチベがあまり上がりませんでした。
これからは便利アプリでも作ってみたいなと思います。

【Pythonista3】PythonでiOSゲーム開発#1[ゲーム開発①]
ゲーム開発では、部品として''シーン''と''ノード''の2種類を配置して作ります。 シーンはゲーム画面のベースとなる部品でUI部品の中のViewのこと...

【Pythonista3】PythonでiOSゲーム開発#2[ゲーム開発②]
上から降ってくる隕石を避けるゲーム ▼ゲームというか、ただ横スクロールしているだけなのでゲーム性はありません。一応進んだ分だけ距離を表示するようにし...