今回購入したのは、Eliteストラップ バッテリーと携帯ケース付きのセットです。
もともと携帯ケースとストラップは欲しかったので、折角ならということでバッテリー付きにした次第です。
実際にQculus Quest 2を持ち歩く気はないですが、常に置きっぱなしも好みでないので携帯ケースがあると落ち着きますね。
Eliteストラップはあると安定感が増すので、激しい動きをするようなゲームをする方はあったほうが断然良いと思います。
Quest2 携帯ケース
▼ まず思ったのが大きい繭だなと。形も手触りも繭っぽいです。
▼ このケースをどうやって開くかというと、ちょこんと出ている紐でチャックを開きます。ケースに対して紐が地味で、非常に頼りない感じです。何かストラップでもつけたほうが良さそうですね。
▼ 蓋を開けるとバッテリー付きのEliteストラップが入っています。ケースにはクッションはありませんが、ケース自体に強度があるので携帯ケースとしての機能は大丈夫そうです。
▼本体を収納するとこんな感じです。はじめコントローラの入れ方がよくわからなかったのですが、慣れれば大丈夫そうです。ピッタリ入って良い感じですが、Eliteストラップのダイヤルを調整が必要な人は、収納時にダイヤルの調整しないと入らなそうです。
Quest2 Eliteストラップ バッテリー
▼まずEliteストラップはこちらです。取り付けるのが意外と難しいのでしっかりスタートガイドを読みながら取り付けてみてください。
▼Eliteストラップは後ろ側にダイヤルがあります。左に回すとベルトが伸びますので、取り付ける際はなるべくベルトを伸ばした状態で行うと簡単でした。
▼ストラップをつける前に接顔部と横についてるベルトを取り外します。この後にストラップを取り付けますがストラップの上下に注意してください。
▼取り付ける前と比べると非常に安心感が増しました。またバッテリーを搭載していて装着する前よりやや重くなりますが、重心のバランスが取れていて気にするほどではありませんでした。
まとめ
- 【Oculus Quest 2】を頻繁に遊ぶ人は、携帯ケースなんて要らないと思います。置きっぱなしが嫌な人やプレイ頻度が少ない人はあったほうがいいかも。
- Eliteストラップは激しい動きのあるゲームする人はあったほうがいいと思いますが、それ以外の人はそれほど必要ではないと思います。バッテリーに関してはこれから使用感確かめていきます。