パソコン・周辺機器【Logicool】G913TKL White おすすめポイントをレビュー! G913TKL Whiteを購入してから1ヶ月が過ぎました。これまで使ってみて思ったところをレビューしていこうと思います。 Logicool G91... 2020.12.29パソコン・周辺機器
ソフトウェア【Oculus Quest 2】無線でSteamVRを遊ぶ方法/Virtual Desktopのインストール Oculus Quest 2はスタンドアローン型で本体のみで遊ぶことができますが、PCと接続を行えばPCのパワーを使うことでより滑らかで高画質なゲームで遊ぶこと... 2020.10.17ソフトウェア
パソコン・周辺機器【Pixio PX277 Prime】コスパ最強のゲーミングモニター 1ms, 165Hz, WQHD, IPSパネル 以前購入したゲーミングモニター【Pixio PX27 PRIME】の後継機である【Pixio PX277 Prime】が登場していました。 後継機... 2020.10.02パソコン・周辺機器
パソコン・周辺機器【4K/144Hz】最高峰のゲーミングモニター 【27GN950-B / PG27UQ】 そろそろ4K(3,840x2,160)で144Hz出るようなゲーミングモニターが欲しいなって思っていたところ、少しずつこのようなモニターが出てきているようで... 2020.10.01パソコン・周辺機器
パソコン・周辺機器【4K / 120Hz】PS5に向けたゲーミングモニター選び PS5の購入を考えている方は、PS5のスペックを最大限楽しめるゲーミングモニターを選ぶべきですよね。そこで今回はPS5に適したモニターを探していこうと思いま... 2020.09.30パソコン・周辺機器
パソコン・周辺機器『970 EVO Plus』爆熱SSDを専用ヒートシンクで冷却する 今回購入したのは「970 EVO Plus 500GB」と専用ヒートシンクの「ITG MARKETING SMOP-SHS」です。 ... 2020.08.30パソコン・周辺機器
ソフトウェアMiniTool Partition Wizard無料版でパーティション管理をしてみる 今回はパーティション管理を行うためのツールとして,「MiniTool Partition Wizard 無料版」を使用させていただきました。「MiniToo... 2020.08.25ソフトウェア
パソコン・周辺機器1~2ms/144Hz~/34~35インチ 湾曲型ゲーミングモニター【IPS/VAパネル】 最近2台目のゲーミングモニター欲しいな!なんて思ってたら気になって色々と調べてみました。大画面モニターとなると湾曲型がほとんどです。価格も高額なのでスペック... 2020.05.03パソコン・周辺機器
パソコン・周辺機器1ms/240Hz~/IPSパネル/27インチ より特化されたゲーミングモニター【LG/ASUS/Acer】 ゲーミングモニターとして、ゲーミングスペックにより特化したモニターを紹介していきます!以前、映像とゲーミングスペックを両立しているゲーミングモニター紹介をし... 2020.04.20パソコン・周辺機器